

酉年なだけにこちらの熱が復活しまして、フィールドが野山海ばかりです。
昔培った知識を必死に思い出しながらやってます。
フルサイズには厳しい世界・・・7Dmk2欲しいなと思ったり。。。
Pは、 相模の国に迷い込んだナベヅルと近所の漁港にやってきたシロエリオオハムっちゅう鳥さんです。
スポンサーサイト
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2017/02/09(木) 19:08:21|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


アマサギっちゅう亜麻色をしたサギ。
夏鳥なので季節感出せるかなと思ったら、異常に警戒心が強い個体でなかなか撮らせてもらえず。
人ならまだしも、電車が来るたび飛び回らなくてもねぇ。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2016/05/25(水) 21:00:00|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先日朝練帰りに山中の農道を走ってたら・・・笑
近付いても逃げないし、ちょっとお疲れだったご様子。
さて今夜はCL決勝。
バルサ優勢と言われているけど、カルチョ復活の為にもユーベに頑張ってもらいたいとこ。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2015/06/06(土) 13:22:00|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
長坂の撮影の際、頭上の木ではコゲラがドラミングをしてました。
木にはポツポツと穴ぼこが・・・
コゲラが保護色なので分かりづらいですね(笑)
野鳥好き故、囀りや行動を間近に感じながら撮影出来る時は特に幸せです。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2014/05/10(土) 21:00:00|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0